今回は、奈良県大和高田市にある大卯商店について紹介します。
商店の魅力をまとめたのでご覧になって下さい。
1. 店舗紹介
1) 大卯商店
①紹介
・奈良県大和高田市の商店(セレクトショップ)
2. 最寄りの駅からの道順
・駅から施設への行き方: 1通り
1) 電車での行き方1
・近鉄 南大阪線 高田市 駅で降ります。
(徒歩: 約10分)
a) 近鉄 南大阪線 [阿部野橋] 駅
(JR阪和・大和路線、地下鉄 御堂筋・谷町線から乗換)
→ 急行 約40分
b) 近鉄 南大阪線 [橿原神宮前] 駅
(近鉄吉野線・大阪線から乗換)
→ 急行・普通 約10分
↓
①改札口を出て、片塩商店街の入口を右に曲がって下さい。
↓
②片塩商店街・かたしお遊とおりの角を左に曲がって下さい。
↓
③大和高田市市民交流センターを通ります。
↓
④片塩ロータリー・東の信号を右に曲がって下さい。
↓
⑤片塩ロータリー・東の高架下を左に曲がって下さい。
↓
⑥大卯商店に到着
3. 店内(1階)
1) 売り場
・食料品・名産品・贈答品・オリジナルギフトを販売
4. 販売商品
1) すき焼きレトルト
「レトルトパウチすき焼き」
①紹介
・すき焼きを真空パックにしてレトルトにした商品
・原材料: 地元・奈良県産を使用
・パッケージ: 高校を前面に押し出した生徒手帳型
(デザインは高校生が担当)
②開発者
・高田商業高校・まち部
*Webメディア: B-1
▼Webサイト: 高田元気発信プロジェクト・まち部
▽Twitter: 高田元気発信プロジェクト
□Facebook: 高田元気発信プロジェクト
◇Instagram: 高田元気発信プロジェクト・まち部
◎YouTube: 高田元気発信プロジェクトまち部
♪TikTok: 高田元気発信プロジェクト・まち部
▼Webサイト: 高田元気発信プロジェクト・まち部
▽Twitter: 高田元気発信プロジェクト
□Facebook: 高田元気発信プロジェクト
◇Instagram: 高田元気発信プロジェクト・まち部
◎YouTube: 高田元気発信プロジェクトまち部
♪TikTok: 高田元気発信プロジェクト・まち部
2) 鉄人餃子
①紹介
・冷凍にした餃子
②開発・製造者
・株式会社 サンオーク
(奈良県大和高田市の食品製造会社)
5. まとめ
大卯商店は、セレクトショップで食料品・名産品・贈答品などが
販売されています。また、まちを活性化のするために地元の
高校や施設と連携して活動されています。さらに外部のイベントで
商品を販売されています。今後も大卯商店の発展をお祈り申し上げます。