今回は、奈良県大和郡山市にあるせいじゅん たすけあい こども食堂に
ついて紹介します。組織の様子をまとめたのでご覧になって下さい。
Contents
1. 組織情報
1) せいじゅん たすけあい こども食堂
①紹介
・コミュニティの運営(イベント開催、IT教室の開校)
・活動拠点: 奈良県大和郡山市
②プロジェクトの内容
・食堂の運営: こども食堂
・学習支援: 学校の学習、IT教室(プログラミング、イラスト)
・野外活動: 農園(こども食堂農園、社会見学)
③車・自転車でお越しの方
・駐車場: ×なし
(車でお越しの方は近隣のパーキングに駐車してからお越し下さい)
・駐輪場: 〇あり(無料)
④イベント開催
・すべてのイベントが1ヶ所で確認できます。
⑤設立
・2018年7月
(A) アクセス
〒639-1123
奈良県大和郡山市筒井町1598
◇最寄り駅
・近鉄 橿原線 筒井駅 改札口(徒歩: 約4分)
「奈良県赤十字血液センターの最寄り駅」
2. 施設案内(1階)
1) 座敷
・テーブル・椅子があり、飲食・会話を楽しめます。
・イベント会場としても使用されます。
・畳の部屋なので、学習への意欲が高まります。
2) 庭
・天気の良い日はお花がきれいで癒されます。
3. 設備(1階)
1) 本棚
☆座敷
・調べたいものがあると助けになります。
・勉強・研究の意欲が高まり学習の幅が広がります。
a) 種類
①学習用(参考書)②資格関係(問題集、参考書)③絵本 ④小説など
4. 活動内容
・多種類のイベントが開催中!
(こども食堂、学習支援、課題活動など)
○事前申込: 必要
☆参加者の人数が多い時は大和郡山市南部公民館の会場で行われます。
(本部からは徒歩10分程度のところにあります)
・主催者であるせいじゅん たすけあい こども食堂の
Webサイト・イベントカレンダーからお願いします。
↓
▼Webサイト: せいじゅん たすけあい こども食堂(イベントカレンダー)
☆参加者の人数が多い時は大和郡山市南部公民館の会場で行われます。
(本部からは徒歩10分程度のところにあります)
1) こども食堂
①紹介
・子どもであれば無料で温かい食事を食べることができる食堂
(大人の方が利用されるのは可能ですが有料になります)
②形式
・会食型(人が集まって一緒に食事をすること)
×持ち帰りは不可
③開催頻度
☆毎月1回程度/土曜日 または 日曜日
(回によって、曜日が異なります)
・10:00~15:00
④参加方法
〇事前申込: 必要
・主催者であるのせいじゅん たすけあい こども食堂の
Webサイト・イベントカレンダーからお願いします。
・参加料: 子ども(無料)、大人(有料)
2) EDUCARE(エデュケア)/IT講座
①目的
・経済的事情によらず、全ての人が質の高い教育を受け、
充実したキャリアを実現するための支援していくため
◆EDUCARE(エデュケア)…
・養い育てる(食物を与え養うこと、前へ導き、成長させる)という
意味があり、教育の語源になる
②講師
・教育やビジネスで活躍しておられるプロ(専門家)
③開催頻度
☆毎月数回程度/土曜日 または 日曜日
a) 基本情報技術者試験: 2時間/1回
b) イラストコース: 1時間30分/1回
c) ジュニアプログラミング検定対策: 1時間20分/1回
④参加方法
☆本格的に学びたい子どもや大人の方におすすめです
〇事前申込: 必要
・主催者であるせいじゅん たすけあい こども食堂の
Webサイト・イベントカレンダーからお願いします。
・参加料: 有料
3) 社会見学
①目的
・「外」の世界を体験するということ
(学校と家以外における教育の機会の確保)
・「生」の世界に触れるということ
(実物を目でみて、手で触り、体感、体験すること)
②開催頻度
☆毎月数回程度/土曜日 または 日曜日 または 祝日
・不定期で開催
③活動内容
・レジャー施設での体験
・大学の見学
④参加方法
☆好奇心旺盛な人におすすめです
〇事前申込: 必要
・主催者であるのせいじゅん たすけあい こども食堂の
Webサイト・イベントカレンダーからお願いします。
・参加料: 有料
4) デイキャンプ
①内容
・地元の野外活動センターで実施(自然の中で活動)
・昼食は自分たちで料理を作り
②開催頻度
☆毎月数回程度/土曜日 または 日曜日 または 祝日
・不定期で開催
③参加方法
☆自然の中で活動したい人におすすめです
〇事前申込: 必要
・主催者であるのせいじゅん たすけあい こども食堂の
Webサイト・イベントカレンダーからお願いします。
・参加料: 有料
5. 協力会場
1) 大和郡山市南部公民館
☆参加者の人数が多い時はこちらの会場で行われます。
①紹介
・多目的で使用できる公民館
・所在地: 奈良県大和郡山市
(A) アクセス
〒639-1123
奈良県大和郡山市筒井町600-4
◇最寄り駅
・近鉄 橿原線 筒井駅 改札口(徒歩: 約4分)
「奈良県赤十字血液センターの最寄り駅」
6. まとめ
せいじゅんたすけあいこども食堂では、地域の居場所として子どもや大人が
安心して利用できるコミュニティ施設です。施設では様々なイベントが開催され、
気軽に参加できて楽しめます。
中でも国家試験対策、プログラミング、イラストなどIT講座が開催されて
こども食堂のプロジェクトとしては金メダル級なので感動しました。
今後も施設の活性化とコミュニティの発展を願っています。